活動記録
2022年
11月29日(火) 会場:Zoom
第40回Q&A勉強会を開催しました。
Google Analytics、Googleサーチコンソール、Zoom日本語字幕、ファイル復元ソフトRecuva、画像フォーマットWebP、画像圧縮変換アプリSquoosh、動画編集アプリClipchamp、フィッシングメールなどについて勉強しました。
8月30日(火) 会場:Zoom
第39回Q&A勉強会を開催しました。
チラシや冊子のネット印刷、のぼり旗・横断幕・タペストリーのネット発注、モバイルWi-Fiルーターのレンタル、ロゴの簡単な作り方などについて勉強しました。
5月31日(火) 会場:Zoom
第38回Q&A勉強会を開催しました。
Zoomのバージョンと新機能、ワードやエクセルのファイル共有方法、Web版ワード、小中学校のChromebook、Edgeのビジュアル検索などについて勉強しました。
3月29日(火) 会場:Zoom
第37回Q&A勉強会を開催しました。
Windows11の設定画面・ウィジェット・スナップ機能・音声入力機能、動画の字幕生成ツール、地図のルート検索、ゲートウェイセキュリティ対策などについて勉強しました。
1月18日(火) 会場:元気村おがわ東 2Fあすぴあ会議室
世の中の動きに連れて、パソコンに要求される機能も変化しています。近年は動作の高速性が求められるようになっています。そこで当会でも、所有する型式の古いパソコンを高速化することにしました。
記憶媒体のHDDをSSDに交換します。
この日はその実演作業を公開いたしました。
パソコン内蔵のハードディスクをSSDに交換します。
必要な部材は下記のものです。
・SSD
・HDD/SSDケース
・コピードライブ
コピードライブはハードディスクの内容をSSDにコピーするためのソフトウェアです。
パソコンを高速化なさりたい方はご相談ください。
CDを使ってソフトウェアをパソコンにインストールします。
HDDの内容をコピーしたSSDです。HDDの入っていた場所に納めます。
今回使用した機材の場合、起動に5分程度かかっていた時間が、25秒に高速化されました。